弊社では、未経験者の方をプロドライバーに教育するために、設備と研修制度を準備しています。
大型免許を取得し、トラックドライバーになるという人の中には、最初から大きいトラックへ乗ることの不安もあるかと思います。働いていただける方の経験やスキルに応じて研修をしてまいりますので、初めてドライバーになる方は相談しながら順番にステップアップをしていきましょう。

軽自動車から大型自動車へ
ステップアップ

軽自動車からスタートして、2t車、3t車、大型自動車、牽引とステップアップすることができます。まずは、乗ることができる車からスタートしていただき、ドライバーの仕事を覚えていただきます。
ドライバーの仕事を覚えた後に、順番に大きい車へステップアップをしていきます。

研修の流れ
座学による研修

入社後は座学からスタートしていただきます。安全教育や仕事のルールなどを勉強していただきます。

同乗研修(助手席)

最初は軽自動車や2t車、3t車など小さい車からスタートします。先輩ドライバーの助手席に座り、仕事の流れを覚えていただきます。
車両設備の取り扱い方、運転技術、納品ルールなど先輩ドライバーの横で学んでいただきます。

同乗研修(運転席)

実際の配送業務を行っていただきます。
先輩が隣にいるので、わからないことは先輩ドライバーが教えてくれます。自信を持って一人でできるようになるまで、研修を行ってもらいます。

安全に関する取り組み

ドライブレコーダー、バックモニター、衝突被害軽減ブレーキ、車線逸脱警報装置など車両の安全装置は万全なため、安心して乗務することができます。また、バック走行訓練、チェーン脱着訓練などの安全教育を行い安全対策を実施しています。毎日、出発してから帰ってくるまで、事故・トラブルがないように全力でサポートいたします。

詳しくはこちら

タンクローリーのドライバーの一日に密着し、ご説明します。
AM 6:00
仕事内容の確認

出社をしたら、今日配送を行うお届け先について、調べます。
社内にあるシステムには、お届け先の情報があるので、確認をしますが、それでもわからないことは、先輩ドライバーに聞くと教えてくれます。

AM 6:10
車両点検

運行前には車両点検を必ず行います。
車両の異常ランプは点灯していないか。タイヤのナットは緩んでいないか。車から異音がしないか。等確認をします。

AM 6:15
出庫点呼

出庫点呼を行います。
まずは、アルコールチェッカーを行い、健康状態の確認をします。免許証や危険物の免状を確認してもらい、今日の配送についての注意事項や本日の連絡事項を聞きます。

AM 7:00
積み込み

製油所や輸送所でタンクローリーにガソリンや軽油、灯油などの商品を積み込みします。

AM 8:30
お届け先へ出発

お届け先へ向かうときは、高速道路を使用します。
お届け先の近くで降りてからは一般道を走行し、お届け先へ向かいます。

AM 10:00
荷卸し

お届け先へ到着したら、お客様へ挨拶をし、荷卸しの準備を行います。タンクローリーとお届け先のタンクをホースでつないで荷卸しを行います。

全ての商品を荷卸しし終わったら、片づけをし、お客様に受領書のサインを頂きます。
その日の仕事内容によって変わってきますが、「3.積み込み」~「5.荷卸し」を繰り返し行います。
長距離の場合は、1回で終わることがありますが、一日に2,3回繰り返し行います。

PM 0:00
休憩

トラックを止めて休憩をします。
製油所と会社が近いので、会社へ戻ってきて休憩をとる方もいますが、途中にサービスエリアで昼食をとりながら休憩をする方もいます。

PM 4:00
帰庫

帰ってきたら、トラックへ給油を行います。
その後、洗車を行いますが、自動洗車機が会社にあるので、簡単に洗車をすることができます。洗車が終わったら、車庫に停車します。

PM 4:10
帰庫点呼

最後に、帰庫点呼を行います。
1日を振り返り、運転はどうだったのか。積み込みや荷卸しの作業はどうだったのか。などの確認を行っています。 点呼が終われば、一日の業務は終わりとなります。

  • 業種 トラックドライバー
  • 仕事内容 軽貨物・トラックによる石油製品及び一般貨物の輸送
    タンクローリーによる石油製品の輸送
  • 資格 経験・資格不問
    大型・牽引・危険物乙種4類・丙は入社後に取得支援あり
  • 待遇 勤続 2年目 年収530万円 / 月給35万円(一律手当含む) + 賞与
    勤続10年目 年収600万円 / 月給41万円(一律手当含む) +賞与
  • 就業時間 5:00~14:00  (休憩一時間含む) 残業あり
    17:00~翌2:00(休憩一時間含む) 残業あり
    ※仕事内容によって、出勤時間は前後します。
  • 休日 年間105日(個人カレンダーによる)

お電話でのお問い合わせ先
052-612-2284 受付時間:8:30~17:00(日・祝・年末年始は休み)